もぉーーーー重なる重なる
そんな重なる?ってぐらい、しんどいこと、腹立つことが重なっておりまして。
3月3日のひなまつり。
ひよ子にとっては初節句でしたが
義母がはりきってはりきって、もう。
リーダーは私!みんなついて来な☆
と言わんばかりの取り仕切りでございまして
お前の祭典ちゃうねん。
と言いたいところをグッと我慢。
夫には「お義母さんとは合わんわ。」宣言をしてしまいましたが
まぁそれぐらいOKでしょう。
本音を受け入れてこそ愛!(都合良い時だけ!)
そしてまだまだ続くコロナ騒動。
先日書きました夫との除菌バトル。
私も少し諦めてきているのですが、それでも水面下で戦いは続いています。
無言で夫のスマホを拭き、触ったドアノブを拭き、冷蔵庫の扉を拭き(見えないところでね。たまに見られてるけど)
でもこれ、拭くのはいいけどアルコール濃度70%前後じゃないと除菌出来ていないそうですよね・・・
アルコールの普及を願うばかりですね(涙)
夫には「除菌に取り憑かれてるやん」とか言われていますが気にしません。
お前がやらんからワシがやっとんねん。
と、あくまでも堂々と(そしてイライラと)過ごしております。
そしてひよ子。
これがまた甘えてきて甘えてきてもう。
1人にしてたらめっっちゃ呼んできます。
かわいい。
目が合えばニッコリ笑顔を見せてくれる。
かわいい。
もう一度言います。
その笑顔、最高。
(言葉変えてくんな)
ほんでその笑顔はめちゃくちゃご褒美でね、呼んでもらえるのも光栄なんですが
本当ごめん
もうちょっと昼寝して。
(笑顔がご褒美やったのに)
最近突然お昼寝が最長30分になっただけじゃなく、寝ながら自然に寝返りをするようになった事で夜もすぐ目が覚めちゃうひよ子(まだ自分で元に戻れない)
授乳か、トントンで眠りますが、ちょっとね。
ちょっと。
キツイっすわ。
人間、睡眠、必要(泣)
そんなわけで、この中身のない日記すらも5日ぐらいかけて継ぎ足し継ぎ足ししています。
5日間寝かせた熟成の味。
もはや日記でもなんでもない。
熟成してる割になんの深みもない。
あっさりと、お茶漬けよりもサラサラと
この人一体何を言ってんの。
(すみませんコイツ寝不足なんで許してやってください)
コメントを残す