ウイルス感染予防について調べたコラムを更新しました。
① ② ③
久しぶりにひよ子の話題を!
『漏れる』といえば、そう。
大の方ですね。
(久しぶりでその話題)
最近のひよ子といえば
寝返って寝返って寝返って寝返って
仰向けに戻してもすぐまた寝返ってるから
本人的には腹ばいが快適な姿勢なんだと思われます。
で、腹ばいの状態でめちゃめちゃに足をバタつかせるんですよね。
それはもう必死にバッタバタ足を動かして、バタ足とも平泳ぎの時の足の動き(あれ名前あるんかな)ともとれる動かし方なんで
今、そっ・・・と水に浮かべたら何メートル進めるんやろうといつも思うんですけど
その必死さがまた可愛くて可愛くて・・・
なんでそんなに必死になれるん・・・?
私はもう、そんな一生懸命な気持ち
どこかに忘れてしまったよ・・・
(頑張ってた頃があったような顔すな)
で、その尊い可愛さを拝ませてもらった後に待ち受けているのが
うんち漏れです。
ひよ子、体重8.5キロぐらいでオムツはMサイズ(大体パンパースかムーニー)が大きさ的にはぴったりか、ちょっと小さい?かも?と思っていたのですが
あぁ、そうかと。
(多分)サイズの問題じゃなくて、もうテープタイプが限界なんか、と。
赤ちゃんの成長って本当に早いんですね・・・
新生児用オムツすらもブカブカで、前を折ったりテープを真ん中ギリッギリにくっつけて止めたりしていたひよ子。
そんなちっちゃいちっちゃいもんやったひよ子が、ついにパンツタイプデビュー!!!(予定)
嬉しいような寂しいような。
成長を感じるたびに、ちょっと複雑な気持ちです。
いや、喜ぶべきやと思うんですけどね。
感傷に浸ってますが、これでうんち漏れが解消されんかったらどうしよほんま。
(うんちは意外とボディソープでもハンドソープでも落ちます)
(品薄のハンドソープおすすめすんな)
コメントを残す