※2/16タイトル画像を入れました(マメやね。意外にね)
こんにちは。
当サイト管理人の まる です。
日記にこの挨拶いる?
いりませんよね、毎回毎回・・・
(毎回読んでくれている方、いますか。悲)
ブログを開設して2週間ちょっと経つのですが、難しいんですね〜wordpressの扱い(しみじみ)
現状、ただワードに入力する要領で文章書いてアップしているのみ。
サイトの構成もほぼ無アレンジ\(^o^)/
ほんと、完全無知で飛び込んじゃったんですね、そして始めちゃったんですよね、ブログ。
イケるやろ、知らんけど。って思って始めてみたら全然イケなかった。
どうやって設定するのかな?と思えば、今は何でも検索したら出てくるじゃないですか。
みなさん『Wordpress誰でも出来る初期設定!』とか『Wordpressを使いこなすための優良プラグイン50選』(厳選する気ないよね?)とか
※例です。
たくさん記事にされていて、もうめちゃくちゃ助かっています。
おかげさまで、ただ文章だけであろうがこうやって投稿することが出来ているのですから、それはもうみなさんの努力に感謝しかありません。
ありがとうございます。
ありがとうございますなんですけど。
(まさかの文句!)
いや文句じゃない。
めちゃくちゃ助かっているんです。
でもなんっかやっぱり、サイトによっては書いてることが違ってたりするじゃないですか・・・(じゃあもう自力でやれ) (とは言わないで?)
あと「とりあえずそこの設定はデフォルトでOKです!」とかね。
理由教えて!!!
そしてまず、そもそもこの項目自体が何を設定するものなのかを説明してもらわないと・・・
こっちはなーんにも知らないんだから。(偉そうにすんな)
そして書きたい記事があったとて、これ見にくくない?ってちょこまかちょこまか文章を直しては消し。
消してはいややっぱり消さなくてもよくない?と後悔し。
ブロガーの方々の努力は本当にすごい。根性もすごい!と身をもって実感しているところです。
(えぇ、オチはないんです)
(悪気はなかったの…ただあなたに会いたくて)
暖冬ですね。(困った時の天気ネタ)
コメントを残す